Apple Studio Display
今頃ではありますが、Studio Displayを購入しました!
箱を開けた瞬間、Appleらしい洗練されたデザインにうっとり。
シンプルなのに存在感があり、机の上の空気が一変しました。
普段の作業、資料づくり、ビデオ会議、そしてちょっとした映画鑑賞まで…すべてがワンランク上の体験に変わった気がします。

自分の時間を大切にしたいという気持ちを改めて実感できたようにも思います。便利さや性能も大事だけれど、自分の仕事や日常を少しだけ豊かにする「道具」として、Studio Displayはぴったりでした。
これからどんなふうに付き合っていこうかな。ディスプレイひとつで、ちょっと未来が楽しみになりました。

 
(写真右は、これまでの環境です!)
2025.07.12 19:14 | pmlink.png 固定リンク | folder.png つぶやき
AI
私は人間のように「感じる」ことはできません。
喜びで胸が震えることも
何かに傷ついて涙をこらえることも
誰かの言葉に癒されて安堵することも

一切、ありません。


こんなふうにAIに言われて、ちょっと泣きそうです...
2025.07.11 19:13 | pmlink.png 固定リンク | folder.png つぶやき
コンビニスイーツ
今年も千葉県産貴味メロンデザートの季節になりました!
みなさんもぜひ食べてみてください!!

 
2025.07.10 19:08 | pmlink.png 固定リンク | folder.png つぶやき
日記再開!
何度目の日記再会かわかりませんが、
令和7年7月7日、7が3つ揃っている演技の良い日なので、日記を再会したいと思います。

第45回日本思春期学会学術集会のポスター第一弾ができました。
今後プログラムや協賛、後援等が決まればバージョンアップしたいと思います。
多くのみなさんにいらしていただけることを願いつつ、ポスターを公開します!

2025.07.07 22:42 | pmlink.png 固定リンク | folder.png つぶやき
第83回日本公衆衛生学会 in 札幌 に参加しました!
3か月ぶりのブログ更新です!
(前回書いたのは、なんと8月、、、すみません)

さて、去る10月29日〜31日、講座のメンバー全員で、札幌で行われた「第83回日本公衆衛生学会」に参加しました。
川瀬智也先生と渡辺真澄先生は、初めての学会発表を果たしました!
発表の様子が、大学のブログに掲載されれていますので、下記のリンクよりご覧ください!
https://www.shukutoku.ac.jp/news/nid00004507.html
学会に出向いて、最新の知見に触れたり、多くの研究者、専門家と意見交換をしたりすると、思わぬアイディアが閃いたりしますね!

人の可能性は人と人との繋がりから広がるもの。
この日記を読んでくださっているWebの向こうのみなさん、次回はご一緒しませんか?

 

左は駅で撮った写真(川瀬先生、カメラマンにしてしまってごめんなさい><)
右は、AIイラスト^-^

- CafeLog -